店舗ブログ
【お直し事例】フレイドヘム、裾残し加工
随分暖かくなって、すっかり春ですね![]()
みなとみらいは、この季節が似合うな~と思います![]()
風が気持ち良いです![]()
さて、そろそろ今から夏に向けて新しい服を買いたくなりますよね![]()
今年はデニムが流行中![]()
クイーンズイーストの各ショップさんのショーウインドも、デニムスタイルが目を引きます。
中でも注目なのが、「フレイドヘム」のデニム!
[フレイドヘムとは]
切りっぱなしでボロボロになった状態の裾という意味。
定番のデニムスタイルをフレイドヘムに変えるだけで、一気に旬なスタイルに格上げしてくれる、今年夏までに一本は欲しいアイテムです![]()
そんな中、絶対悩みとして出てくるのが
パンツ丈が長い
フレイドヘムの様に裾にデザインがあるものをカッコよく着たくても、丈直ししたらカットされてしまうので意味が無い。
でも、そのまま着るにはズルッとしてしまってカッコ悪いと言う悩みが付き物![]()
私も何度諦めた事か…![]()
無理やりヒールで合わせたりした事もありましたが、結局着なくなってしまうんですよね![]()
実はそんな悩みを解消するお直し方法が!
フレイドヘムやダメージデニムにある、裾のデザインを「残したまま」丈詰めする事が出来るんです![]()
知らない方も意外と多いのではないでしょうか![]()
これでどんな裾のデザインも自分にあったサイズで着る事が出来ますよ![]()
![]()
例えば裾にフリンジのついたデニムを丈詰めした加工後の写真です!
全く違和感の無い仕上がりになっていますよ![]()
裏側はこんな感じ![]()
縫い代をミシンでまつり付けているので、厚みもそこまで気になりません。
わきのステッチをピタッと合わせると、つなぎ目も違和感なく仕上がります![]()
この方法でお直しすれば、こんなデザインも残せますよ![]()
とーっても画期的なお直し方法![]()
お洋服の良さはそのままで自分にぴったりの1着になるので、愛着も湧きますね![]()
![]()
諦める前に!
是非クイックリフォームF「みなとみらいクイーンズイースト店」までご相談ください![]()
| 店舗ページ | 神奈川県:みなとみらい東急スクエア店 [クイックリフォーム・F] |
|---|---|
| 店舗の外観 |
|
| 住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-2 みなとみらい東急スクエア① 4F クイックリフォーム・F |
| 電話番号 | 045-682-2561 |
| 営業時間 |
11:00~20:00
|
| 定休日 | 不定休 |
| 交通機関 |
|



