店舗ブログ
👖 ジーンズ裾ダメージ残し(移植リペア)加工をしました!
いつもご利用いただきありがとうございます。
洋服・バッグのお直し リフォームブティック平和堂あどがわ店です。
ここ数年人気が高まっているお直しが、ジーンズの裾ダメージ残し加工 です。
通常、ジーンズやデニムパンツの丈詰めをすると、裾のダメージ部分は切り落とされてしまいます。
しかし当店では、切り取った裾のダメージを移植して縫い直すリペア方法 により、自然な雰囲気を残したまま丈を短くすることができます。
今回ご紹介するお客様も、この「裾ダメージ残し」をとても気に入ってくださり、2本目のジーンズ をお持ち込みいただきました✨
ご持参いただいたジーンズは、ダメージ感のある裾が特徴的。
「この雰囲気を残したまま丈を詰めたい」というご要望でした。
切り取った裾のダメージ部分を移植してリペア。
自然に馴染む仕上がりで、ヴィンテージ感を残しながら丈詰めができました。
加工後のご着用写真も撮らせていただきました📷赤いベルトをポイントにした小物使いがとてもおしゃれなお客様。
仕上がりをご覧になったお客様からは、
「イメージ通り!きれいにして下さってありがとうございます。」
と嬉しいお声をいただきました✨
✂ このような方におすすめです ✂
・ジーンズ裾ダメージを活かしたい方
・ヴィンテージ感を残したまま丈を調整したい方
・自然なあたりが出るのを待てない!今すぐ、この色落ちを裾に残したい方
・細かな部分もさりげないオシャレ感を残したい方
🌿 まとめ
ジーンズやデニムパンツの裾は、お直しするとあたり(色落ち)は無くなってしまいます。
ゼロから育てるのも、ダメージ部分を移植して直ぐに色落ちを手に入れるのも、どちらも気分が上がれば正解〇
当店では、ダメージ残し、チェーンステッチ、あたり出しなど様々なご要望にもお応えしております。
お客様の叶えたいお直しを応援致します。
スタッフ一同、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
店舗ページ | 滋賀県:平和堂あどがわ店 [リフォームブティック] |
---|---|
店舗の外観 |
![]() |
住所 |
〒520-1212 滋賀県高島市安曇川町西万木55 平和堂あどがわ店 リフォームブティック |
電話番号 | 0740-32-1900 |
営業時間 |
9:30~19:00
|
定休日 | 水曜日 |
交通機関 |
|