店舗ブログ

ヴィンテージバーバリーコート 肩周りのサイズ調整 ハラミとり

東京都 - 阪急メンズ東京店

こんにちは!
阪急メンズ東京 リメイキングサロンの植木です。

本日は「ラグランスリーブのコートのハラミとり」という修理の内容を紹介しようと思います。

まず、ハラミとりという言葉が初耳の方もいると思いますので説明させて頂きます。

ラグランスリーブの作りは、襟の付け根から袖先まで縫い目が一直線にあります。
浮きが目立つ部分をその縫い目から詰めていく事で体に合ったラインに近づけていきます。
肩のサイズが合っていないと、赤丸で囲ったところのように浮きが出来てしまい、必要以上に肩幅が大きく見えてしまう事になります。

そこで、その部分の浮きを削るのがハラミとりという修理になります。

引きで見ると肩が浮いているのが分かりやすいですね。

実際にピンを打った様子がこちらです。

襟の付け根の部分は寸法を変えれない為、詰める分量に限界はありますが、右肩と比べて体に沿った丸みになっているのが分かりますね。

実際にピン通り詰めていきましょう!

元々肩線に沿って入っていたステッチを外して裏地を解いた内側の様子がこちらです。

縫い代が左側にしっかりと倒れております。

接着がピッタリと付いていました。
縫い代を落ち着かせるために強力な接着で抑えていた様です。
アイロンのスチームを使って、ゆっくりと丁寧に外していきます。

接着を外したあと、チョークで線を引いていきます。

縫いました!

カーブのところもチョークの線通り、なだらかなラインになる様に気をつけて縫っていきます。

カーブの傾斜が強い部分には、画像の様にノッチという切れ込みが入っています。
ジャケットのウエストの絞りが強い場合も、この様にノッチが入っていることが多いです。

縫い込んだ分、縫い代が増えてしまうので元々の縫い代幅になる様に線を引いて、カットしていきます。
カットした後は元々ノッチが入っていた部分にノッチを入れ直して、また接着を張って縫い代を倒していきます。

以上の工程が済んでひっくり返していくと、元々のステッチが入っていたところに針跡が残っているのが見られます。

この針跡を消すために、アイロンのスチームを当てて生地を柔らかくし、目打ちと呼ばれる道具を使って針跡を馴染ませていきます。

馴染ませた様子がこちらです。
このコートはコットン100%で、張りのある素材のため完全に針跡を馴染ませることは出来ませんでしたが、上の画像と比べると幾分かマシになったのが分かります。

そして、元々入っていた様に肩線に沿って約6ミリのステッチを入れていき、完成したものがこちらです!

修理前と比べると、肩の浮きが削れて、ボディに沿った肩のラインになっているのが分かりますね。

そして、先ほどのステッチの跡が残っていたところですが、ステッチを入れ直すとあまり気にならなくなったと思います。

光の当たり具合でも変わって見えますが、今回はだいぶ目立たなくすることが出来ました。
色味や生地によって針跡が残ってしまうこともありますが、全ての修理で可能な限り元々の跡を消せるように努力しております!

如何でしたでしょうか?
今回はいつもより掘り下げた内容を紹介してみました!

最近はヴィンテージのお洋服をよくお持ちいただきますが、サイズが合っていなければ服に着られている様な見え方になってしまうものも多々あります。
自分のサイズに合わせると、より一層愛着も湧くと思いますので、お持ちのお洋服でお悩みのことがありましたらどんな事でもご相談下さい!

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

店舗ページ
店舗の外観 阪急メンズ東京店
住所 100-8488
東京都千代田区有楽町2丁目5−1
阪急メンズ東京 7F リメイキングサロン
電話番号 03-6252-5401
営業時間 月~金
12:00~20:00

土・日・祝
11:00~20:00
定休日 不定休
交通機関
  1. JR「有楽町」駅から徒歩約2分
  2. 東京メトロ日比谷線「日比谷」駅から徒歩約5分